ここ最近は夏らしい夕立も多く、突然の大雨による川の冠水などの被害が報告されていますね。
先日も、大雨と雹によって東京の多摩川花火大会が中止になってしまいました。
それによって「全国新作花火競技大会に行くんだけど、雨が降らないか心配、、」といった方も少なくないはずです。
今回のこの記事では全国新作花火競技大会んお当日の天気の情報や、雨天によって中止となった時の延期期間の情報などを載せていきます。
ぜひ「これから行く!」という方は確認して花火大会で最高の思い出を作ってくださいね。
全国新作花火競技大会当日は雨で中止の可能性?
まず初めに全国新作花火競技大会が雨で中止となってしまう可能性はどれくらいあるのかを確認しましょう。
因みにこれは29日(火)の19:00の情報となります。
26日の14時時点での花火大会当日の9月2日の天気の情報となりますので、その点はご確認ください。
長野県諏訪市 9/2の天気
天気:曇り
最高気温:25℃
最低気温:20℃
降水確率:40パーセント
現時点でも予報では曇りとなっています。
最高気温もそこまで高くないので、大気が暖められることで中発生する積乱雲によるゲリラ豪雨の影響も少ないかもしれません。
それでは、下では花火大会の詳細を確認していきましょう。
全国新作花火競技大会 詳細
名称:全国新作花火競技大会
人気花火大会ランキング:甲信越第3位(2017/8/26現在)
打ち上げ数:約18,000発(予定)
前年の人出:約300,000人
開催日時:2017年9月2日(土) 19:00~20:30(予定)
悪天候の場合:雨天決行
アクセス:下のGoogle mapを参照してください
駐車場:2,000台予定、一部有料
問い合わせ先 0266-52-2111 新作花火大会実行委員会