9月5日放送の「潜在能力テスト」に出演する竹俣紅さん。女流棋士として名をはせている彼女ですが、なんととんでもない学力・容姿の持ち主。
さらに竹俣さんの私服姿もかわいい!!と人気が集まっているようです。
今回はそんな竹俣さんのプロフィールや大学、さらには彼氏の存在などもまとめていきます。
スポンサードリンク
竹俣紅のプロフィール
・名前:竹俣紅(たけまたべに)
・生年月日:1998年6月27日生まれ(19歳)
・出身地:東京都
・学歴:東京都港区 青山小学校→渋谷教育学園 渋谷中学校・高等学校→早稲田大学 政治経済学部[在学中]2017年4月より
・将棋界プロ入り:2012年10月1日(当時14歳)
・師匠:森内俊之
・段位:女流初段
・所属事務所:ワタナベエンターテインメント
・趣味:ミニ盆栽
まず何より学歴がすごい!!
渋谷教育学園 渋谷中学校・高等学校は東京では名門中の名門。
中学受験の偏差値はなんと72!慶應義塾中等部などと肩を並べるほどの難関校です。
さらに大学も超高偏差値の早稲田大学 政治経済学部。
こちらは偏差値67・5~70というとんでもない偏差値で、東進ハイスクールの作る大学入試難易度ランキングでは私立文系でトップの難易度に位置づけられています。
しかし竹俣紅さんの第一志望は東京大学だったそうで、惜しくも第二志望の早稲田政経への進学となったようです。
この早稲田政経は竹俣さん同様、東大を目指していた学生が滑り止めとして受ける例が多くあり、非常に頭のいい学部となっています。
スポンサードリンク
竹俣さんのかわいいと噂の私服画像!
何とも気品のある私服姿。さすがはお嬢様といったところでしょうか。
女流棋士としての経歴
竹俣さんは2008年の小学4年生の時に、日本将棋連盟主催・第一回駒姫名人戦に出場し見事優勝を飾ります。
2010年には女流王将戦に出場、北尾まどか初段や山口恵梨子初段を次々倒しアマチュアの小学生としては初となる女流タイトル戦本戦に出場しました。
惜しくも本戦一回戦で敗退しましたが、小学生女流棋士としてはものすごい記録です。
中学校2年生の時には女流棋士3級を取得、のちすぐに女流棋士2級を獲得(プロ入りが内定)しました。
2012年10月1日に女流2級としてプロ入りすると、2015年には倉敷藤花戦にてベスト8進出、ここで女流1級になります。
2015年の公式戦成績が昇段規定を満たしたため、2016年4月1日に「女流初段」を獲得しました。
一方、2016年には大学受験が控えており、平日に高校を休むことができなくなったため2016年4月~2017年3月までの間、大局を休場することになります。
そんななか、同2016年4月に芸能事務所「ワタナベエンターテインメント」に所属しました。
2017年になって休場から戻ってきた竹俣さんは、大山名人杯倉敷藤花戦で対局に復帰しました。
気になる彼氏の存在は?
容姿端麗で学力も高く、まさに才色兼備といった感じの竹俣さんですが、なんと今まで一度も付き合った男性はいないのだそう。
何とも意外な話ですが、竹俣さんは「将棋が恋人」と話しているそうです。
大学に入学することで、新たな出会いはあるのでしょうか・・・
主な出演番組
主な出演番組としては
・ワイドナショー
・ネプリーグ
・くりぃむクイズ ミラクル9
・林先生が驚く初耳学!
・行列のできる法律相談所
・Qさま!!
などがあり、どれも有名バラエティ番組ばかりです。テレビ界でも非常に活躍なさっていますね。
まとめ
竹俣さんは女流棋士として対局に挑みつつ、勉学に勤しみTV番組への出演もこなして頑張っています。
是非将棋界でも、芸能界でも活躍していってほしいですね。
スポンサードリンク
[…] 出典:http://care-send.com/archives/2855 […]